春日山原始林を未来へつなぐ会

事務局日誌

奈良・町屋の芸術祭「はならぁと」へ出展します。

奈良・町屋の芸術祭「はならぁと」をご存知ですか?
奈良の町屋をアートで活性化させるこの芸術祭は今年から「環境」がテーマとなるということで、つなぐ会も「団体パートナーブース」にて出展させていただきます。

展示内容は、春日山原始林の写真をパネルにして現状などをお伝えするほか、春日山原始林アートプロジェクトに因んで、首切り地蔵大杉の端材なども展示する予定です。
また、これまで作成しているパンフレットや、Good Jobセンター!とコラボして作った寄付返礼品の木札なども展示予定です。

また、期間中に開催される「はならぁととSUNDAYマルシェ」にも10/25に出展。コロナの状況下ですので、いつものワークショップは実施できませんが、メンバーより原始林の現状をお伝えする機会を作ります。

秋は本当にいろいろなイベントがあり、これまでの停滞を一気に晴らすかのよう。ただ、気を抜かず、感染拡大防止を念頭に活動していきます。

はならぁと・こあ 橿原エリア・今井

ー 橿原エリア・今井 ー

開催日時:2020年10月23日(金) – 10月26日(月)

10月30日(金) – 11月3日(火・祝)

11月6日(金)- 11月9日(月)

開催時間:10:00 – 17:00
地域団体:今井町町並み保存会



展示場所は、「今井まちや館」を予定しています。
4畳半で春日山原始林を紹介しますよ!


9/22 読売新聞奈良版に取材記事が掲載されました。

Facebookでは、先行して情報をアップしましたが、昨日(2020/9/22)の読売新聞奈良版の「ニュースの門@奈良」という連載で、春日山原始林のことについて掲載いただきました。原始林内に設置されている植生保護柵までお越しいただき、柵の効果と、シカによる採食圧の状況を理解いただく良い機会となりました。
取材には、奈良県奈良公園室も同行いただきました。記事の中では触れられていませんが、春日山原始林の活動を今後も支えていくためにも「奈良公園観光地域活性化基金」への市民の皆さんからの寄付をお願いしたいと話されていました。

植生保護柵の効果は記事中の写真を見れば明らかです。保護柵内の大きな樹が倒木し、日照条件がよくなった柵内は、記事中にもあるようなウリハダカエデやカラスザンショウなどの落葉広葉樹が多くみられます。
それ以外にも周辺ではみられない草本類が数多く発生、もちろん、目立たないものの、原始林を構成すべきシイ・カシ類の実生も発生しています。

奈良県では、植生保護柵の別地域での追加を検討していますが、それと合わせて、現状設置している保護柵の拡大や、新規の柵の設置なども積極的に行う必要があります。それでも全山を柵で囲うのは非現実的。。。
それ以外ではどのような方法があるのか?
原始林の保全計画は委員会と行政に委ねられていますが、私たちも日々春日山と向き合いながら、方法を模索していきたいと思います。

(事務局 杉山)


春日山自然学校プロジェクト2020・秋 参加者募集中

人と自然の関わりの中で残されてきた春日山原始林や奈良公園の自然を、楽しみながら学ぶ場として活かす「春日山自然学校」。世界文化遺産で特別天然記念物の春日山原始林でも地球温暖化の他さまざまな要因からこの森を維持することが難くなってきていると言われています。その価値と課題を知り次世代へ伝えていくための講座として、春日山の自然と歴史を学ぶ大人向け、奈良公園の自然で遊ぶ親子向けの2コースで開校します。

春日山自然学校チラシ(1MB)

日時:2020年10月11日(日)10:00~12:30ごろ
集合:浮雲園地入口(奈良交通バス「東大寺大仏殿」バス停付近)
参加費:無料
お申し込み:ページ下部にあるお申込みフォームよりお申込みください

1.歩いて学ぶ春日山
秋の春日山原始林を歩き、その自然と歴史、そして課題について学びます。
定員:30名程度
対象:小学5年生以上(小学生以下は保護者同伴)
コース:浮雲園地~春日山遊歩道(北部)~若草山山頂(解散)
※山頂解散となります。若草山より下山する場合は別途入山料(150円)が必要です。
※昼食を持参いただき、解散後に遊歩道散策も可能です。(ガイドはつきません)
ガイド:春日山原始林を未来へつなぐ会

2.親子で楽しむネイチャーゲーム
春日山原始林や奈良公園の自然を楽しみながら、自然環境と人とのつながりについて学びます。
定員:10組(20名程度)
対象:小学生以上の子どもとその保護者(*未就学児は見学のみ)
参加費:無料
フィールド:春日山遊歩道周辺(北部)
講師:奈良県シェアリングネイチャー協会

感染症対策について
・グループ分けにて、密接・密集にならないよう実施します。
・検温・手指消毒・マスク着用にご協力いただきますよう、お願いいたします。

共催:NPO法人 奈良ストップ温暖化の会NASO
   春日山原始林を未来へつなぐ会
協力:奈良県シェアリングネイチャー協会
この事業は近畿ろうきん・社会貢献預金(笑顔プラス)の寄付金で実施しています。

お申し込みは以下のフォームからお願いします。

https://forms.gle/YG2n2LFZYbJp9AT4A